お問い合わせ

トラストコンシェルジュは不動産屋さんの不便を便利にするために作成された、ホームページを提供しています。インターネット不動産でお困りのことがございましたら、トラストコンシェルジュにお任せください!

「し」の保険用語
  • 自動継続(じどうけいぞく)
  • 損害保険は基本的に1年契約ですが、契約者または保険会社のいずれかより特段の意思表示がない場合、保険契約が満了した時に同じ補償内容で自動的に更新される制度です。

  • 主要構造部(しゅようこうぞうぶ)
  • 【建築基準法第2条第5号】− 壁、柱、床、はり、屋根または階段をいい、建築物の構造物の構造上重要でない間仕切壁、間柱、附け柱、揚げ床、最下階の床、廻り舞台の床、小ばり、ひさし、局部的な小階段、屋外階段その他これらに類する建築物の部分を除くものとする。

  • 車検紹介サービス(しゃけんしょうかいさーびす)
  • 車検紹介サービスは、保険契約者の希望に応じて、車検を取り扱う提携修理工場などを紹介するサービスをいいます。これは、一部の保険会社が提供している自動車保険の付帯サービスで、通常、高品質の車検を優待価格 (有料) で紹介し、また引取・納車無料や代車無料、納車時洗車無料、修理が必要な場合の修理工賃割引などの特典を用意しているところもあります。

  • 自動振替貸付(じどうふりかえかしつけ)
  • 解約払戻金の範囲内で、保険料を自動的に生命保険会社が立て替え、契約を有効に継続させる制度です。

    ・ 立て替えられた保険料には、所定の利息(複利)がつきます。利率は経済情勢の変化により変動します。
    ・ 借りたお金は、その全額または一部をいつでも返済できます。
    ・ 未返済のまま満期を迎えたり、被保険者が死亡したときは、それぞれ満期保険金・死亡保険金から、その元金と利息が差し引かれます。
    ・ 継続を希望しない場合には、自動振替貸付を受けた後でも、一定期間内に解約または延長(定期)保険・払済保険への変更手続きをすれば、自動振替貸付はなかったものとされます。
    ・ 「契約者貸付」と合わせた元利金が解約払戻金を上回ると、保険料の立て替えができず、契約は失効します。
    ・ 保険種別などによっては利用できない場合があります。

  • 衝突安全ボディ割引(しょうとつあんぜんぼでぃわりびき)
  • 自動車が一定の衝突安全基準をクリアした「衝突安全ボディ」に適合する場合に保険料が割引されます。

  • 車台番号(フレームナンバー)(しゃだいばんごう(ふれーむなんばー))
  • フレームナンバーは、正式には「車台番号」と言い、自動車メーカーが原動機付自転車を含むクルマ1台毎に打刻した番号をいいます。これは、数桁あるいは十数桁の英文字あるいはアラビア数字で構成され、同じ車種・同じ年式・同じ排気量・同じグレードであっても、必ずそれぞれ別の番号が割り振られており、自動車検査証(車検証)の「車台番号欄」に記載されています。また、中古車売買などによって、所有者や登録の地域が変わっても、基本的に本ナンバーはそのクルマが廃車にされるまで変わらないため、メーカーのリコールの際の対象車種の確認や、警察の盗難車両の捜査の確認などでも使われています。

    一般にフレームナンバーは、車両に関する個体識別情報の一つであり、その打刻は道路運送車両法により義務付けられており、移植や改竄は道路運送車両法違反として処罰されます。なお、本ナンバーは、自動車保険の契約の際にも必要となり、被保険自動車を特定する重要な項目となっています。

  • 死亡保険金(死亡給付金)(しぼうほけんきん(しぼうきゅうふきん))
  • 被保険者の死亡時に生命保険会社から支払われるお金のことをいいます。

  • 審査(しんさ)
  • 保険に入る人の公平性を保つため、保険会社が申込書の告知欄に書かれた被保険者の健康状態等を確認して、契約の申込みに対してお引き受けできるかできないかを判断します。例えば現在入院中の人や過去の病歴によっては、保険のお引き受けができない場合もあります。

  • 車名(しゃめい)
  • 車名は、「車種名」とも呼ばれ、自動車(クルマ)の呼称のことをいいます。これは、プリウスやフィット、ノート、デミオなど、自動車メーカーが付けた名前で、自動車保険の契約においては、保険証券の中の被保険自動車の車名欄に記載されています。ちなみに、自動車検査証(車検証)の車名欄には、通常、メーカー名が記載されています。

  • 車両入替(しゃりょういれかえ)
  • 自動車保険で使われる用語で、「車の入れ替え」とも呼ばれ、保険証券または継続証に記載してあるクルマ(被保険自動車)を、保険期間の途中で同じ用途や車種の別のクルマと入れ替えることをいいます。これは、保険期間の途中に、同一の用途車種とみなして入替が出来る車種間で、新規に購入したクルマまたは廃車・譲渡・返還に伴い、クルマを入れ替える手続きのことを指します。

    一般に自動車保険において、被保険自動車の入替には通知義務があり、また保険会社の承認が必要となり、この通知をして手続きが完了しないと保険金が支払われない場合があります。なお、顧客(契約者)が複数のクルマを所有している場合に、被保険自動車を廃車・譲渡・返還した時は、他に所有しているクルマとの車両入替により、ノンフリート等級を継承することができます。